横浜DRONEWALKER

横浜DRONEWALKERはDRONEWALKERが主催し無人航空機であるドローン マルチコプターを、正しく・安全に飛行できるドローンパイロットを育成するスクールです。 2015年9月に公布された無人航空機に関して航空法の一部を改正する法律が、2015年12月10日より施行されました。改正航空法はドローンなどの無人航空機の飛行を禁止する空域を設定するもので、航空機の航行の安全に影響を及ぼす地域や、人口が密集している地域などでの飛行を禁止しています。
従いまして、正しい知識、正しい操縦方法を得とくし、飛行モラルを持ったドローンパイロットを育成しDRONEWALKERの民間資格を取得頂きます。

フライトフィールドは屋外ですので、撮影・空撮・測量などの実践的な練習も可能です。
日産スタジアムに隣接したロケーションは交通の便も良くJR横浜線小机駅から徒歩3分です。車でのご来校は第三京浜港北インターより数分で駐車場も完備しています。

知識・操縦技術・危険回避策などドローンパイロットとしてのスキルを身につけ、新たな目標を目指し、今後に役立つようサポートさせて頂きます。


2022年12月改正航空法により国家資格化が始まりました
空の産業革命の幕開けです。

【取材記事】
横浜ドローンウォーカー|本気で取り組みたいならここ!「絶対の自信を持って飛ばせる人」になる

JR横浜線の小机駅から徒歩3分の場所にある「横浜ドローンウォーカー」は、抜群のアクセスの良さと恵まれた屋外練習環境が両立する稀有なドローンスクールです。安全かつ合法的にドローンを飛ばすということに真摯に向き合った結果生まれた一切妥協なしの講習は、遠方からの受講生も少なくないというのも納得の内容です。
今回、同校代表の鈴木様と、鈴木様からドローン操縦の指導を受けたことが縁で、その信念に共感して現在は同校でゼネラルマネージャーとして活躍していらっしゃる野口様にお話を伺いました。
取材記事詳しくはこちらから

FMブルー湘南さんで生放送に出演!

5/6 15時00分横須賀のコミュニティFM「湘南ブルーfm」で生放送に出てきました。生放送出演
番組の様子はインスタからもご覧になれます

小川フィールド合宿風景

3/28〜30 桜咲く「春の合宿コース」の風景です。3日間でドローンライセンスが楽しみながら取得できます! 小川町合宿

国立大学法人の実験フライト

国立大学法人の実験フライトのお手伝いをしました。
DJI Matrice 600 Pro(M600 Pro)を2機同時に飛ばしました。

        参照画像:DJI Matrice 600 Pro(M600 Pro)DJI M600PRO         飛行映像はコチラ↓からDJI M600PRO

産業機の実証フライト試験 12/9

DJI MATRICE 600 PRO
DJI MATRICE 300 RTK
石川エナジーリサーチ ビルドフライヤー 産業機の実証フライト試験を行こないました。
今後、産業機のビジネスソリューションをも進めます。

⬆️デュアルパイロットでの飛行試験も行いました。